2014年1月10日金曜日

片付けの進捗状況は・・・

だいたいに於いて昔から、「整理整頓するぞ」なんて宣誓をすると三日坊主に終るのだが、どうやらまだ何とか楽しめている。が大凡1日にできる量と言うか内容は高が知れている。先日は自分で作った木製の物置を分解して処分するものと再生利用するものに分類した。敷地内でかなりのスペースを取っていたので、それを処理しただけで駐車場が随分広くなった。

それから2Fの玄関を入った所に適当に並べていた諸物を分類してみると、まぁそこそこ片付いた感が出て来たが、まだ全然喜べない。まだまだ闘う領域は一杯ある。

今日は以前から気になっていた古い方の洗濯機を解体した。洗濯機は分解すると大凡3つに分かれる。モーターとプラスティックと薄い鉄板に。モーターと鉄板は無料引き取り所へ持って行き、プラスティックの胴体はサンダーで小さく裁断してゴミ処分する。何故かこういう作業は面白い。実はこの洗濯機はワタシが岡山市内に住むようになって最初に購入した二層式タイプ。なので30年以上使用していたことになる。

分解していると何だかしっかりした造りに感動して、当時の高度経済成長の香りさえした。そして長い間「お疲れ様」と声をかけた。

こうして外も中も少しずつ広くなり片付いていくはずだが、一旦このモードがなくなると何年も色々なモノを放置してしまい最悪な状況になるので、このモードを何とか3月までは維持したいもんだ。

毎年、茶話会の時期になると事務所2Fだけは形だけ何とか片付けたような形にするのだが、全然抜本的な整理になってなく、適当に寄せ集めたようなもんだから終ったらすぐにグチャグチャになる。今回はそういう表面的なもんじゃなくてあくまで抜本的なものにしないといけない・・・と言う決意があるのだが・・・。

まぁこういうことをブログに書く必要は全く無いが、心の中ではただ単に片付けのことを書いているのではないと言っている。この片付けが今後の全ての区切りになるだろうと言っている。その区切りの先が今見えている訳ではないが、少し心も身体も久しぶりに低迷期を脱して上昇気流に乗れるかも知れない期待感に裏打ちされているような気もする。

今年1年が終る頃には、事務所の中も外も見違えるように綺麗になって落ち着いた気持で新年を迎えたいもんだ。片づけがさっさとできる人が本当に羨ましい。